東京発、おすすめ沖縄旅行・沖縄ツアー

沖縄旅行でサップにチャレンジ!必要な持ち物や楽しみ方は?

サップ

沖縄旅行の楽しみ方の一つにサップがあります。気になっている人もいるのではないでしょうか。サップはただ海に浮かぶだけのアクティビティではありません。ヨガやサーフィン、釣りなどをはじめとしたさまざまな楽しみ方ができるのです。この記事では沖縄旅行で体験できるサップの楽しみ方や必要な持ち物、注意点などについて紹介します。

沖縄旅行でできる「サップ」って?

サップ

サップ(SUP)は、スタンド・アップ・パドルボード(Stand Up Paddle board)の略で、ハワイ発祥のマリン・アクティビティです。専用のボードに立ったり座ったりして、パドルをこぎながら海の上を移動します。
サーフィンに比べると安定感がある大きめのボードが使われるのが一般的です。初心者でもバランスが取りやすく、始めてすぐに楽しめるようになるのが魅力といえるでしょう。基本的に1本のパドルを使って、ボードの左右を交互にこいで前に進みます。座ったままこぐこともできますが、立ってこぐほうが楽かもしれません。
ボードにはいくつかの種類があります。ボードを購入する場合は自分がサップでどんな楽しみ方をしたいのかを考えて選びましょう。レースや高速クルージングを楽しむなら、幅が狭くスピードが出やすいレース用ボードが適しています。また、サーフィンができるボードは「ハイパフォーマンスボード」と呼ばれています。
釣りやヨガなど、さまざまな用途に使えるのが「オールラウンドボード」です。初めてサップツアーに参加する人は「オールラウンドボード」を使うことになるでしょう。「インフレータブルパドルボード」はコンパクトに折りたためて現地で空気を入れて使うタイプのボードです。サップをいつでも手軽に楽しみたい人にとって、ボードを運びやすいのは大きなメリットです。サップに慣れてきて自分のボードが欲しくなったときは、「インフレータブルパドルボード」についても検討してみましょう。
沖縄旅行でサップを体験するときは、現地で道具をレンタルするほうが便利です。特にサップのツアーに参加する場合はボードやウェットスーツなどの道具が一式提供されるのが普通なので、自分でそろえる必要はありません。

いろいろある!サップの楽しみ方

サップ

サップの一番の特徴は、誰でもすぐにボードの上に立てる点にあります。現地に着いてレクチャーを受けたら、すぐに海の上に出られます。パドルを使って好きな方向に進めるので、お気に入りのスポットを見つけたらその場でゆったりと過ごすこともできるでしょう。全方向を沖縄の海と空に囲まれて、風に吹かれながら過ごすひとときは格別です。
サップでサーフィンが楽しめる点も見逃せません。安定性が高いので、サーフィン初心者がチャレンジしてみるのにもピッタリです。浮力の強いボードを選べばサーフボードで乗るのが難しい波にも乗りやすいでしょう。
サップボードの上でヨガを楽しむと聞くと驚く人もいるかもしれません。ボードの幅が広いためにヨガのポーズも取りやすいのです。不安定な海の上でバランスを取る必要があり、「地上よりも体幹を鍛えられる」として人気が高まっています。
サップはダイエットにも効果的です。サップでは基本的に1本のパドルを左右で交互にこぐ必要があります。腰をひねる動作が欠かせないので、自然とお腹まわりのダイエットにつながるでしょう。

サップで訪れたい素敵なスポット

サップ

沖縄旅行でサップを楽しめるスポットは少なくありません。なかでも、那覇市から車で約1時間とアクセス良好なのが瀬底島(せそこじま)です。東シナ海に突き出た本部半島(もとぶはんとう)近くに浮かぶ島で、名護市の西側に位置します。
沖縄本島と瀬底島は、瀬底大橋という橋で結ばれているので利便性も抜群です。島の周囲には波や風で浸食された石灰岩が特徴的な風景が広がっています。海が浅く底が見えるため、初めてのサップでも安心感が高いでしょう。
名護市の東側に位置し、太平洋に面しているのが嘉陽ビーチです。人の手があまり入っていない自然のままのダイナミックな海が楽しめます。海の透明度が高いため、サップをしながら海中の様子を満喫できるでしょう。
恩納村にある青の洞窟は沖縄のダイビングスポットとして非常に人気が高い神秘的な洞窟です。海水の浸食によってできた海蝕洞で、太陽の光が海の底に反射して洞窟内が青く見えることから青の洞窟と呼ばれています。ツアーではまずサップで青の洞窟を目指して移動し、現地で着替えてダイビングやシュノーケリングを楽しむ流れになるでしょう。
宮古島でもサップができます。宮古島は那覇空港から50分ほどでアクセスできる離島で、海の透明度が高いことで世界的に有名です。宮古島の西側に広がる美しいビーチが与那前浜ビーチです。白い砂浜が約7キロメートルにわたって続き、売店やシャワー、食堂などの観光施設も整っています。
宮古島は夕日が美しい場所としても人気です。夕方からスタートする「サンセットツアー」は夕日が堪能できるロマンチックなツアーです。デートコースにもピッタリではないでしょうか。

瀬底島

住所 沖縄県国頭郡本部町字瀬底
アクセス 那覇空港から車で90分(高速道路利用)

嘉陽ビーチ

住所 沖縄県名護市字嘉陽41
アクセス 那覇空港から車で約90分(高速道路利用)

与那前浜ビーチ

住所 縄県宮古島市下地字与那覇1199-1
アクセス 宮古空港から車で約15分

沖縄旅行でサップをするための持ち物

サップ

サップではバランスを崩して水に落ちる可能性も決して低くはありません。水に濡れても良い服や水着を持参しましょう。最初からそのような服装で行くのも良い方法です。水を吸って重くなるジーンズなどの服を着てサップをするのは望ましくありません。また、必ず着替えやタオルを用意しておきましょう。
サップで海に出ると日差しを遮るものがなくなります。帽子やサングラス、日焼け止めや熱中症予防のための飲み物などをそろえておきましょう。腕や脚などは日焼け止めを塗るよりは、ラッシュガードを身につけて日差しを防ぐのがおすすめです。また、くつにも注意が必要です。通常サップでは、裸足かマリンシューズを履くのが一般的ですが、ボードによっては裸足だと滑りやすいかもしれません。岩場などでケガをするおそれもあります。脱げにくく滑りにくいマリンシューズのほうが安定しやすく安全です。レンタルできることもあるのでチェックしてみてください。ショップによっては無料で用意してくれることもあります。

沖縄旅行で安全にサップを楽しむには?

サップ

沖縄旅行でサップを楽しむためには安全にも配慮する必要があるでしょう。サップでは海に転落したときに備えてライフジャケットやウェットスーツを着用するのが基本です。レンタルできるのが一般的ですが、ツアーを選ぶときにあらかじめ確認しておくと安心です。水着着用を指定されるケースもあります。海に落ちたときにボードが勝手に流れて行かないように、「リーシュコード」で足とボードをつないでおきましょう。
初めてサップをするときは必ず基本的なレクチャーを受けることが大切です。インストラクターがついているツアーに参加すると、アクシデントが起こったときも安心です。ボードの扱い方やパドルの使い方をしっかり習得してから海に出ましょう。サップは風や潮の流れに影響を受けやすいアクティビティなので、素人判断で荒れた海に出たり無理な行動をしたりするのは危険です。

沖縄旅行でサップを体験する際の注意点

サップ

沖縄旅行でサップを体験する際にはいくつか注意したいことがあるので確認しておきましょう。サップのツアーは対象年齢が決まっているのが普通で、小さな子どもは参加できないケースも少なくありません。当日の海の状況によってはサップができないこともあります。前もって予約していたとしても必ずサップができるとは限りません。ただし、絶対に素人判断で勝手に海に出ないようにしましょう。海況が悪くツアーが中止になる場合は、ツアー代金が返金されることがほとんどです。申込をしたマリンショップに相談してみましょう。
たとえサップができる場合でも、海の状況に合わせて開催場所が変わる場合もあります。サップは海あってのアクティビティなので、海の状態に合わせることが非常に大切です。インストラクターの指示とルールを守って安全にサップを楽しみましょう。

沖縄旅行でサップを体験してみよう!

サップ

沖縄旅行のサップでは、透明度の高い海と真っ青な空に囲まれて今まで味わったことのないような爽快感や解放感が味わえるでしょう。ダイビングやシュノーケリングが組み込まれたツアーもあり、さまざまな楽しみ方ができるのが魅力です。スポットによって見られる景色も海の色も異なります。多種多様なツアーが提供されているので、自分に合ったものや興味のあるものを選びましょう。沖縄旅行に行く際、一度はサップを体験してみてはいかがでしょうか。

沖縄観光コラムTOPへ