沖縄旅行・ツアー>沖縄ダイビングツアー>石垣島エリア特集
■石垣島 ダイビングシーズナリティー
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
見どころ | イソマグロ回遊 | マンタ | ||||||||||
ウミウシ | サンゴの産卵 | ウミウシ | ||||||||||
コブシメ | ||||||||||||
気温(℃) | 20-21 | 22-25 | 25-28 | 28-31 | 27-30 | 22-23 | ||||||
水温(℃) | 21-22 | 23-24 | 26-27 | 28-29 | 27-28 | 23-24 | ||||||
適応スーツ | 5mmウエット+フードベスト ドライスーツ |
5mmウエットスーツ | 3-5mmウエット スーツ |
5mmウエットスーツ |
1
2・3日目に2ボート(5日間プランは4日目にも2ボート)ダイビングを行います。マンタとの遭遇率が高い石垣島の海!またサンゴに囲まれた石垣島ならではのダイビングスポットも!
2
2・3日目に2ボート(5日間プランは4日目にも2ボート)ダイビングを行います。マンタとの遭遇率が高い石垣島の海!またサンゴに囲まれた石垣島ならではのダイビングスポットも!
3
マンタとの遭遇率が高い石垣島の海!またサンゴに囲まれた石垣島ならではのダイビングスポットも!
1
初日〜3日目に学科講習を行い、2日目・3日目は限定水域実習と海洋実習をボートダイビングで行います。
ダイビングツアーが初めての方は、どのようなスケジュール感で進むのか分からない方も多いのでは。朝の集合から解散まで、主な流れをご案内します。
※ダイビングショップによって内容や順序に違いがございます。予めご了承ください。
1
集合
2
事前説明
港にて1日の流れ、船の説明、健康チェック・必要書類の配布等を行います。
3
港から一つ目のスポットへ
船の上で軽いブリーフィング(打ち合わせ)を行います。
4スポットに到着。Let's dive!
約1時間のダイビングタイム。石垣の海の青さに身をゆだねて、思う存分楽しみましょう♪
5休憩&移動
連続で何時間もダイビングするとどんなに元気な人でも体がもちません。休憩をはさんで2本目に備えましょう。
62本目のダイビング!
2本目ともなれば、初心者の方でも少し余裕が生まれてくるはず。無理はせずにダイビングをお楽しみください。疲れたときは、ボートの上でのんびり過ごすのも良いでしょう。
7お昼&3本目
3本目までせずに2本目が終わったら港に戻るプランもあります。自分の体力とスケジュール、ご予算と相談してプランを決めましょう。
8港へ、お疲れさまでした!